
いつも温かいご声援ありがとうございます。
この度、アースフレンズBM東京・神奈川では、宮﨑大輔監督が契約満了により2024-25シーズンをもって退団することとなりましたのでお知らせいたします。

(DAISUKE MIYAZAKI)
生年月日:1981年6月6日
身長:175cm
出身地:大分県
経歴
・大分国際情報高校 卒業
・日本体育大学 卒業
選手経歴
・2003-09 大崎電気
・2003 アテネオリンピックアジア予選参加
・2005 世界選手権出場
・2007 北京オリンピックアジア予選 日本代表メンバー
・2008 北京オリンピック世界最終予選 日本代表メンバー
・2009-10 日本人男子初アルコベンダス(スペイン1部リーグ)
・2010-19 大崎電気
・2015 リオデジャネイロ五輪アジア予選 出場
・2019 日本体育大学 再入学
・2021〜 アースフレンズBM
受賞歴
・2008 第49回全日本実業団選手MVP獲得
・2010
第16回アジア競技大会ハンドボール男子 銅メダル獲得
第62回全日本総合ハンドボール選手権大会 優勝
・2012
社会人選手権 優勝
国民体育大会 優勝
全日本総合 3位
第36回日本リーグプレーオフ 3位
・2013 第65回全日本総合ハンドボール選手権大会 優勝
・2016 第40回日本リーグプレーオフ 優勝
・2018
ハンドボール東アジアクラブ選手権 準優勝
ハンドボール日本リーグプレーオフ 優勝
高松宮記念杯第8回全日本社会人選手権 優勝
福井しあわせ元気国体・成年男子ハンドボール 優勝
宮﨑 大輔監督コメント
アースフレンズBMとの契約が満了となりました。
4年間という期間は指導者としてとても良い経験となりました。
教える難しさだったり、相手に上手く伝える事など沢山のことを学ばせて頂きました。
メンバー5人から始まったチームも、少しずつですが、闘えるようになって来たと感じます。
試合でも観に来てくれた方々がハンドボールおもしろいな、アースフレンズBMの闘い方いいなと言って頂ける様な、闘う様を選手たちは魅せてくれました。
選手たちに感謝しています。
私は今シーズンをもってチームを離れますが、引き続きアースフレンズBMの応援を宜しくお願い致します。
スタッフ、関係者の皆さん、そしていつも応援して下さるファンの皆様4年間本当にありがとうございました。
宮﨑大輔
山野代表コメント
いつも温かいご声援をいただき感謝申し上げます。
今シーズンをもって、宮崎大輔監督が任期満了を迎え退任することとなりました。
チームを発足して4年。
選手・スタッフ集め、練習環境づくりなど、全くの0からのスタート。
チャレンジディヴィジョンからスタートをし、JHLを経てLeague Hに参戦。
今シーズンはプレーオフ進出をかけて争う状況までチームを育て上げてくれました。
常に勝利のみを考え、そのために強い気持ちで実行する。
「プロとは何か」を表現してくれました。
創設して間もないクラブにおいて、大変貴重な経験をさせていただけたと感じています。
アースフレンズBMにおける、ハンドボールの基礎を作り上げていただけたことに心より感謝申し上げます。
今後の宮崎監督のご活躍を心から祈念しております。
最後に、
大輔、本当にありがとうございます!




SNSでもチームの最新情報をお届けします!フォローよろしくお願い致します!
お問い合わせ
株式会社GWC
アースフレンズBM東京・神奈川事務局
東京都大田区南蒲田2-4-14 東邦ビル2F
TEL: 03-6892-4343(月~金10:00~17:00)
FAX: 03-6778-8167
E-mail: info@earthfriends-bm.jp